忍者ブログ
凡人のひまつぶし
2025 . 08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    フリーエリア
    最新コメント
    [10/21 とし]
    [10/21 meta]
    [08/29 とし]
    [08/26 meta]
    [06/04 とし]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    とし
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    訳あって日本と中国を行ったり来たり。
    昨日中国に来たばかりだが、今日は友人の結婚式だ。
    友人は中国人と結婚したために日本ではなく中国で挙式となったらしいが、さすがに平日に海外ではなかなか来れる友人も少ないらしい。
    あと1時間ほどで披露宴が始まるところで、今カフェでまったりとしているところ。

    まぁ中国の結婚式に出席するなんて初めてのことで、習慣がどのくらい違うのか興味あるところだ。
    さっき友人である新郎と少し話をしたが、なんでもこの2日間新婦側の親戚と2日間飲みがあったらしく、この後さらに何日か飲みがあるらしいが、さぞ苦痛だろうな・・・。オレは日本人と結婚して良かったと心底思ったよ。

    会場は上海の経済の中心地帯、例のテレビ塔の近所。南京東路から地下鉄で1駅とロケーション的には最高。
    金あるなぁ・・・。
    PR
    わが子が誕生しました。何だか感慨深いですな。
    2116gと小ぶりだったみたいだけど、とにかく無事に生まれてきてくれたことにただ感謝。
    まだその声も聞けず、手も、目も、鼻も、耳も触れることはできないけど、1週間後には会いに行くので今日のところは一人で酒を。
    ここ福州も冬になると寒いけど、先週行っていた青島はもっと寒い。思わず泣きたくなるくらい寒かったなぁ。
    川はカチカチに凍ってるし底冷えするような苦しい寒さ。
    でも青島は室内は温かいからいいんだけど、福州は基本的に暖房がない・・・。
    事務所ではダウンコートを着こみながら仕事をしている毎日。
    室内と室外は殆ど差が無いので、一日仕事をすると体の芯まで冷え切っていて泣ける。。

    自宅に帰れば寝室には暖房があるが、リビングや台所には暖房はないので料理をする時以外はほとんど寝室に籠もりっきりなのだ。
    夏はいいんだけど冬はちょっと辛い福州の冬。

    そういえば、昨年12月に万達広場という大きなショッピングモールと百貨店がオープンしたんだけど、中に無印良品とかスタバもあるのでちょっと重宝している。
    昨日そこに行ったら、中国ではiPhone4Sがようやっと1月13日に発売になると店員に聞いた。
    はぁ、まだ出てなかったんだなぁ。

    もうオレのiPhone3Gもそろそろ買い換えるかとも考えるけど、まだ使えるので何となく。
    もうすぐ子供も産まれるので、ちょっと出費を控えるかな。
    仕方ないね。
    ようやく日本に到着。
    3日の朝また中国に戻るけど・・・今回は自由になる時間もそれなりにあるから、まぁ滞在を楽しもうと思う。
    やっぱ日本はいいねぇ。

    もう今年もあと数日か。うーーーん、それにしても今年は大変な一年だったなぁ。。
    地震、円安、世界中の暴動や経済危機はもちろん、オレにとっても中国駐在、嫁の妊娠など・・・。

    嫁は先週実家の北海道に。
    中国での出産は不安が残るし、オレも出張がちで自宅にあまりいれないため、身重で何か起きた時にオレも対処できないので実家に身をおいてもらうことにしたのだ。

    中国の言葉の問題や異なる習慣の中で一言も文句を言わず、妊娠中にもかかわらず仕事をし、家事のサポートや健康管理をしてくれたことは本当に感謝しかない。本当にありがとう。

    ・・・という訳で、しばらく独身状態。悪いが久方の日本で、しかも仕事フリー。
    年始からはまたあの忙しい状態に戻るのだ。ちょっとだけ羽根を伸ばさせてもらうことにする。。スマヌ。

    さっそく今日の夜は幼稚園時代からの友人と飲みの予定。
    友人は「大人のおもちゃ」デザイナー(^^;)として、それなりにその業界では有名な人物。
    なんだか最近独立したらしく、中国にも頻繁に来ているらしいから、ちょっと楽しみだ。よろしく!

    3日の朝にはまた中国に戻ります。
    今福州から杭州南への新幹線(動車)の中でカキコ・・・。
    土曜とか日曜は大抵移動日のためあまり休みがない。
    一頃、佐川急便のドライバーは車を運転している時が休憩時間と言っていたが、そんな心境である。

    先週は日本から嫁がやってきて、12月25日頃まで福州で一緒に暮らすのだが、この通り出張が多いためあまり一緒に暮らす時間がない。
    その点嫁には申し訳ないなぁとは思うが、仕事柄仕方ないんだよな。スマヌ。

    全然書いていなかったけど嫁は現在懐妊中、ようやく5ヶ月になったところなのだ。
    だから今まで嫁は実家で安静にしていたが、安定期も終わったためまた福州で暮らすことに。
    3月末に出産予定にはなっているが、生まれた直後に福州にこれるはずもなく、またしばらく実家に厄介になる予定。

    まぁ、なんですな。自分が親になるとは思わなんだが、思えば結婚してもう4年目。
    子供ができない夫婦の多い中、幸せだと思う。
    もっとも、小遣いは減り自由も時間は益々減っていくので、今時の若い人達が結婚を敬遠しつつあるのは理解できる気がする。
    まぁ、オレの場合も高いギターなど許可が出るはずもなく、その安物のギターを弾く時間すら持てないのがトホホなんだけども。
    まぁ、この間買ったRivieraはそれなりに入ってはいるけれどね。

    来月になれば子供の性別も大体分かると思うが、出来れば女の子がいいなぁ・・・。
    HOME 次のページ
    Copyright © meltingpot blog All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]