昨年末でとうとう秋葉原からもT-ZONEが無くなっていたのね。
BLESSやUSER's SIDEなどに続き、ますます寂しい状況に。
それほど利用しなかったけれど、時折メモリやHDDを買っていたショップが少しずつ減っていくのは残念だ。
考えてみればノートが高性能になり、メーカー製デスクトップパソコンも安くなった。改造するよりも買い替えたほうがはるかに安い状況では無理もないのかなぁ。
それに今更自作は流行らないと思うし。
デスクトップPCだってよほど酷使していない限り5年前のシステムで、自宅でのワークに何の支障が出るだろう?
ちょっとした台とワイヤレスがあれば使えるノートの利便性を考えると、デスクトップPCはゲームかサーバー位しかメリットを感じない。だからわざわざ自宅で、大きな青光りするダサいケースと広大なディスプレイ、巨大な電力と爆音とともに何かをする、というのは相当時代遅れに感じてしまう。
・・・それでも、ショップが消えてしまうというのは寂しい。残ったショップには頑張ってほしい。
T-ZONEの店内に入ると聞こえてきたT-ZONEの歌?が懐かしいこの頃。
PR