忍者ブログ
凡人のひまつぶし
2025 . 08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    フリーエリア
    最新コメント
    [10/21 とし]
    [10/21 meta]
    [08/29 とし]
    [08/26 meta]
    [06/04 とし]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    とし
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    otaru.jpg帯広を離れ今度は電車で札幌まで。
    札幌で一旦ホテルにチェックインしたあと、まずは先に小樽に行くことに。
    札幌小樽間は30分強なので手軽に行ってこれるのだ。

    小樽は帯広滞在時と違い、かなりの雪模様で関東育ちには泣きが入ってくる。
    時折雪が止み、また激しく降り始めては吹く風に体力を奪われる。
    顔が痛い・・・。

    それでも小樽は綺麗なところだ。
    適当に入った回転寿司はそれほど美味しくなかったけれど、まぁいい感じ。
    個人的なイメージだと小樽といえば寿司とガラス、ということで有名な北一に行ってみました。
    予想以上にいいね。見ているとグラスなど欲しくなってしまうが、お値段はやはり結構お高く、うーーーん、どうしようかな・・・。
    と悩んでいるうちに時間切れ、今回は買わずに札幌に。

    札幌ではお決まりの雪まつりを見て、ラーメンを食べて帰路に。
    雪まつり自体は初めてで、見てみると素直にすごいなぁと。関東ではこんなに雪降らないし。
    街並みのイメージ的に札幌はリトル東京みたいで、あまり面白くはないなぁ。。

    翌朝、新千歳空港に向井帰路に着きました。
    この日まさか東京でもたくさん雪が降るなんて思いもよりませんでしたが・・・。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    X40にBluetooth内蔵 HOME 冬の北海道 その1
    Copyright © meltingpot blog All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]